11月9日(火)の5時間目、公開研究授業が行われました。周辺の中学校の先生方なども来校され、本校の授業の様子を見学していただきました。
実施科目
■論文研究(3年)「小論文」
■数学Ⅰ(1年)「文字定数の放物線とX軸の共有点」
■化学Ⅰ(1年)「反応熱と熱化学方程式」
■英語Ⅰ(1年)「主語+動詞+目的語(wh節)」
■保健(2年)「高齢者のための社会的とりくみ」
■クラフトデザイン(3年)「建築模型をつくろう」
■情報実習(3年)「web用の画像およびアニメーションの作成」

論文研究

数学Ⅰ

英語Ⅰ

保健

クラフトデザイン

化学Ⅰ

情報実習

授業後は研究討議の時間も設けられました。